ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 都市経営 : 福山市立大学都市経営学部紀要
  3. 第13巻

台湾蓬莱米の父・磯 永吉の生涯とその功績 :展示資料を中心に

https://fcu.repo.nii.ac.jp/records/231
https://fcu.repo.nii.ac.jp/records/231
e6ca6fdf-c25d-4c89-b674-fe01f6ec2339
名前 / ファイル ライセンス アクション
toshi13_10yahata.pdf toshi13_10yahata.pdf (2.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-06-20
タイトル
タイトル 台湾蓬莱米の父・磯 永吉の生涯とその功績 :展示資料を中心に
タイトル
タイトル Mr.EIKICHI ISO : The Father of Taiwan Hourai Rice-Breed
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 磯 永吉
キーワード
主題Scheme Other
主題 農学者
キーワード
主題Scheme Other
主題 台湾
キーワード
主題Scheme Other
主題 稲
キーワード
主題Scheme Other
主題 品種改良
キーワード
主題Scheme Other
主題 蓬莱米
キーワード
主題Scheme Other
主題 特別展
キーワード
主題Scheme Other
主題 展示資料
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Eikichi ISO
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 aguriculturalist
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Taiwan
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 rice-breed
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 breed improvement
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Hourai Rice-breed
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 special display
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 display materials
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 八幡, 浩二

× 八幡, 浩二

WEKO 744

八幡, 浩二

ja-Kana ヤハタ, コウジ

Search repository
辻, 水衣

× 辻, 水衣

WEKO 745

辻, 水衣

ja-Kana ツジ, スイ

Search repository
鈴木, 悦美

× 鈴木, 悦美

WEKO 746

鈴木, 悦美

ja-Kana スズキ, エツミ

Search repository
YAHATA, Koji

× YAHATA, Koji

WEKO 747

en YAHATA, Koji

Search repository
TSUJI, Sui

× TSUJI, Sui

WEKO 748

en TSUJI, Sui

Search repository
SUZUKI, Etsumi

× SUZUKI, Etsumi

WEKO 749

en SUZUKI, Etsumi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 磯 永吉(1886-1972)は,戦前の台湾において稲の品種改良に従事し,試行錯誤の末に台湾の気候風土に最も適した品種「蓬莱米」の開発に成功した農学者である.蓬莱米の開発は,台湾の農業を大きく発展させただけでなく,当時食糧不足に陥っていた日本の危機を救う等,多大な貢献に寄与した.
さて,磯 永吉が広島県福山市の出身という縁から,2020年7月13日から31日までの期間,福山市立大学附属図書館において,特別展示【台湾蓬莱米の父 磯 永吉】が開催された.そこでは,御遺族から貸与頂いた磯 永吉の著書や写真をはじめとする多数の貴重な資料が展示された.しかしながら,特別展は短期間に加えて,
コロナ禍という状況下であったこともあってか,広く周知されるまでには至らなかった.一過性のものに終わらせないためにも,本稿では展示資料を中心として,磯 永吉の生涯とその功績について,改めて論述しておきたい.
Mr. Eikichi ISO (1886-1972), a Japanese aguriculturalist, was engaegd in rice-breed improvement in Taiwan, and was, through trials and errors, successful in giving birth to a new rice-breed “Hourai” that came to fit the Taiwanese climate. The improved rice-breed “Hourai” contributed not only to the development of Taiwan’s agriculture but also to the rice provision to the Japanese people during their food shortage period.
As Mr. ISO’s hometown was Fukuyama, Hiroshima prefecture, the Fukuyama City University Library held a special display titled “Mr.Eikichi ISO: The Father of Taiwan Hourai Rice-Breed” from July 13 to 31, 2020. This display was made possible by his bereaved family provided the library with a lot of his valuable materials including writings and photo-graphs. As the display period was short and took place during the current worldwide epidemic of New Corona Virus (COVID-19) as well, most people unfortunately missed it.
This paper therefore, aims once again to discuss Mr. ISO’s life and accomplishments as are told through the many display materials.
書誌情報 都市経営 : 福山市立大学都市経営学部紀要
en : Urban Management : Bulletin of the Faculty of Urban Management, Fukuyama City University

巻 13, p. 133-156, 発行日 2021-02-26
出版者
出版者 福山市立大学都市経営学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-862X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12564315
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 info:doi/10.15096/UrbanManagement.1310
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:50:44.503388
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3