WEKO3
アイテム
縮小する集合住宅地に立ち向かう新たなパラダイム再開発の手法の問題と可能性 : 米国におけるPPP手法とPDA手法を中心に
https://fcu.repo.nii.ac.jp/records/37
https://fcu.repo.nii.ac.jp/records/378e26a8ae-b94d-4dee-a6bc-59abc3708936
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-06-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 縮小する集合住宅地に立ち向かう新たなパラダイム再開発の手法の問題と可能性 : 米国におけるPPP手法とPDA手法を中心に | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Issues and Possibilities in Redevelopment for Shrinking and Devastated Residential Complex : PPP and PDA in US | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 公民連携 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | PPP | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 再開発 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | PDA | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | タコマ | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | redevelpment | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Tacoma | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | THA | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Institutional Comparison between PDA and PPP : On the Benchmark "Shiwa OGAL project" (Shiwa, Iwate Prefecture) | |||||
著者 |
前山, 総一郎
× 前山, 総一郎× MAEYAMA, Soichiro |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 世界的に,地域が縮小し,集合住宅地(団地)が縮小するに動向がある中で,いくつかの試みがなされてきている.拡大型開発ではなく,持続可能都市型開発として着目される新たな手法ないし方式として,PPPによる手法とPDAの手法を,米国において,サン・バーナーディーノ市(カリフォルニア州)でのPPP 再開発と,タコマ市(ワシントン州)でのPDA開発をベンチマークとして見た. その結果,1000 軒を超える集合住宅地で実際の再開発で明確な成果を出している事例があること(タコマ市におけるPDAによるサリシェンプロジェクト),かつその結果ドラスティックな犯罪率の低下が警察により確認されていることがさしあたり見られた.そして,とりわけPDAの場合の結果は,ビジネス界の財力・マンパワーを公共施設運営等に誘導しようとして生まれたPPP とは対照的に,地区再開発プロジェクトの基幹的フォーメーションに地域住民を入れることを保証することを有効な条件として生じていることを得た. In many countries such as US, Europe and Japan many cities are suffering shrinkage, and residential complexes have shrieked. Some trials have been tried such as paradigm shift from traditional development to sustainable city development. Among these new-paradigm developments we focused on Public Private Partnership(PPP ) and Public Development Authority(PDA) in US. (PPP in San Bernadino (CA) and PDA in Tacoma (WA)). Through our examination we recognized that there are some successful cases, especially PDA cases that treat more than 1000 units (and plus, low-income area), and of which police department recognized the dramatic decreasing of crime rate. Finally we had the findings: compared to the PPP s that have the original motivation for recruiting businesses for investment, skills, manpower to public projects, PDAs tend to have some devices or guarantee that keep “residents” on core formation of the redevelopment projects (such as board members). |
|||||
書誌情報 |
都市経営 : 福山市立大学都市経営学部紀要 en : Urban Management : Bulletin of the Faculty of Urban Management, Fukuyama City University 巻 2, p. 51-62, 発行日 2013-03-15 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福山市立大学都市経営学部 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2186-862X | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12564315 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
見出し | ||||||
大見出し | 「縮小都市」の現状と対策 | |||||
小見出し | 高齢化する郊外団地、限界集落、そして新たな地域経営の手法 | |||||
言語 | ja | |||||
見出し | ||||||
大見出し | Current Situation and Countermeasures for "Shrinking Cities" | |||||
小見出し | Aging Suburban Development-Areas,Vanishing Villages, and New Ways for Regional Managemet | |||||
言語 | en |