WEKO3
アイテム
米国諸都市における「ネイバーフッドカウンシル」の社会的機能
https://fcu.repo.nii.ac.jp/records/209
https://fcu.repo.nii.ac.jp/records/20937561e75-2e89-4cfa-950e-d14f8651c213
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-06-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 米国諸都市における「ネイバーフッドカウンシル」の社会的機能 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Social Function of Neighborhood Councils in the U.S | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ネイバーフッドカウンシル | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | まちづくり協議会 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 都市サービス(地域サービス) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | タコマ市 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | イノベイティブグラント | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Neighborhood Council | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Machizukuri Kyogikai | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Urban Service | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Tacoma | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Innovative Grant | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
前山, 総一郎
× 前山, 総一郎× MAEYAMA, Soichiro |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 米国の都市内分権型住民組織である,ネイバーフッドカウンシルについては,長らく「住民参加」「民主主義」的視点からの研究がなされてきたが,本稿はその限界を見据えたことから,「都市サービスの供給システム論」の観点でネイバーフッドカウンシルの実相を明らかにする試みを行った。具体的には,バーミンガム市(アラバマ州),ポートランド市(オレゴン州),シアトル(ワシントン州),タコマ市(ワシントン州)の4都市のネイバーフッドカウンシルのプログラムを都市サービス供給システム論(V.オストロム)の視点から分析した。 分析の結果,高齢者支援,小学生の登下校見守り,避難要被支援者事業など,人の人生サイクルにかかわるヒューマンサービスないし社会サービスに広範に関わる日本のまちづくり協議会(都市内分権型住民組織)とは異なって,米国のネイバーフッドカウンシルにあっては,組織自体では直接,都市サービス(地域サービス)に着手することがないことが明らかになった。ただし,街区整備事業(コミュニティガーデン,芸術文化,防犯,歩道整備などの改善)という施設設備という事業実施については,それをネイバーフッドカウンシル域内の小住民グループがそれを実施できるよう,啓発・推薦するという限定的な機能があることも捉えられた。 Neighborhood Councils have been treated just from view point of CITIZEN INVOLVEMENT or DEMOCRATIC WAY for long years. This research tried to access the actual situation/ phase of Neighborhood Councils from the view point of "Urban Service Delivery System"(V.Ostrom). Analyss on Neighborhood Councils’ programs in 4 cities, was condacted, namely, Birmingham (Alabama), Portland (Oregon), Seattle (Washington), Tacoma (Washington), in term of urban service delirery sistem (V.Ostrom). As the result, we realized the followings: US Neighborhood Councils by themselves do not provide urban services, thought Japanese Machizukuri Kyogikais broadly provide human services/ social services (watching over isolated elders, over commuting of elementary school children, programs for evacuation-weak persons).While the service provison is limited as such, we also realized Neighborhood Councils have an aspect that encourage small residents' groups to commit physical improvement (side walk, park etc. Some devices such as Innovative Grant). |
|||||
書誌情報 |
都市経営 : 福山市立大学都市経営学部紀要 en : Urban Management : Bulletin of the Faculty of Urban Management, Fukuyama City University 巻 11, p. 33-47, 発行日 2019-01-11 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福山市立大学都市経営学部 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2186-862X | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12564315 | |||||
DOI | ||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||
識別子タイプ | DOI | |||||
関連識別子 | info:doi/10.15096/UrbanManagement.1104 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |