ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 福山市立大学教育学部研究紀要
  3. 第2巻

福山市における「子育て見つめ直し体験プログラム」の効果(その2) : 半構造化インタビュー分析より

https://fcu.repo.nii.ac.jp/records/48
https://fcu.repo.nii.ac.jp/records/48
2471bb98-cba3-4ddc-933c-b2973c74ba24
名前 / ファイル ライセンス アクション
kyoiku02_05syoho.pdf kyoiku02_05syoho.pdf (2.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-06-02
タイトル
タイトル 福山市における「子育て見つめ直し体験プログラム」の効果(その2) : 半構造化インタビュー分析より
タイトル
タイトル The effects of the child-rearing support program for reflective experience in Fukuyama City (2) : Based on the semistructured interview analysis of participant mothers
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 child-rearing anxiety
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 child-rearing support
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 pre/post questionnaire survey the semistructured interview analysis
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 正保, 正惠

× 正保, 正惠

WEKO 117

正保, 正惠

ja-Kana ショウホ, マサエ

Search repository
八重樫, 牧子

× 八重樫, 牧子

WEKO 118

八重樫, 牧子

ja-Kana ヤエガシ, マキコ

Search repository
田丸, 尚美

× 田丸, 尚美

WEKO 119

田丸, 尚美

ja-Kana タマル, ナオミ

Search repository
平田, 道憲

× 平田, 道憲

WEKO 120

平田, 道憲

ja-Kana ヒラタ, ミチノリ

Search repository
今川, 真治

× 今川, 真治

WEKO 121

今川, 真治

ja-Kana イマカワ, シンジ

Search repository
SHOUHO, Masae

× SHOUHO, Masae

WEKO 122

en SHOUHO, Masae

Search repository
YAEGASHI, Makiko

× YAEGASHI, Makiko

WEKO 123

en YAEGASHI, Makiko

Search repository
TAMARU, Naomi

× TAMARU, Naomi

WEKO 124

en TAMARU, Naomi

Search repository
HIRATA, Michinori

× HIRATA, Michinori

WEKO 125

en HIRATA, Michinori

Search repository
IMAKAWA, Shinji

× IMAKAWA, Shinji

WEKO 126

en IMAKAWA, Shinji

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This study tried the program designated for reducing child-rearing anxiety and tried to analyze the effect by questionnaire survey and the semistructured interview. The purpose of the program is three points. (1) It promotes the growth of the mind of the both mother, child by performing mother-infant separation. (2) Through a series of lectures, participants get reflection for the child care of mother. (3) They share hardships of the child care with other mothers. As a result of having carried it out, following three points were confirmed. (1) Plural mothers talked about guilt for the mother-infant separation. (2) The almost mothers reflected their own child care and sympathized with each other. (3) The hardships of the child care were shared among most participants.
書誌情報 福山市立大学教育学部研究紀要
en : Bulletin of the Faculty of Education

巻 2, p. 41-50, 発行日 2014-02-28
出版者
出版者 福山市立大学教育学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2187-6347
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12609650
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 info:doi/10.15096/fcu_education.02.05
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:58:27.546153
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3